社会人1年目の23歳から、税理士として独立する38歳までの15年間で、インパクトがあった言葉をまとめました。
箸休め程度に見ていただければ。
営業時代編
取締役の実家に遊びにいったときに、取締役の義理のお母さんからの言葉
あなた、未熟者ね
はい!未熟者です!と全開で答えたTHEサラリーマンだった私
空条承太郎(イカツイ人)に激似の先輩からの言葉
お前、生まれてきたこと後悔させんぞ
リアルオラオラ…
ナンパが大好きな先輩の新ネタのテストで女性役をさせられたときの先輩の言葉
右手を握って、親指を中に入れて、手を上にあげて、
ドラえもん!
このあと左手でドラミちゃん
明らかにあやしさ全開の社長に言われた言葉
君さ~、笑顔が嘘くさいんだよね~
今のところ生涯でこの一度
トップセールスの先輩に営業のコツを教えてもらいにいったときの言葉
そんなもん、相手の目みれば分かんだろ
トップセールスにはこういう人が多い……
副業で本業より稼いでいるイケイケな先輩に悩みを相談したときの言葉
はたけ、まず全裸になって鏡の前に1時間立て
できませんでした
担当変更して間もないとき、大口得意先からの電話にでれず折り返したときの担当者の言葉
俺が電話したら1分以内に折り返せ
「お客様は神様だろ」の世界
彼女いない歴40年の先輩との合コン中、ずっとしゃべらなかった先輩が沈黙をやぶって放った言葉
この唐揚げの肉の産地はブラジルだ
完全に職業病
飲んだ後に、どうしても牛丼が食べたいと異常にしつこい先輩につきあって吉野家に入ったときの先輩の注文
カレー
本気で笑った
ひとりの力で自由に生きていきたい。でも一歩が踏み出せない。そんな状況のときに、伝説の部長から言われた言葉
わしな~会社の外にでたら、何もできないただのおっさんよ
なんだか心を見透かされてるような気がしました。
結局辞めるときも部長は応援してくれました。
税理士見習い時代編
ほんの数日間だけバイトした個人税理士事務所で、請求書を三つ折りにして封筒に入れていたところ、三つ折りが1ミリ程度ズレているのを発見したときの税理士の雄叫び
ここは僕の事務所だぞ!!
ここは僕の事務所(だから僕のいったとおりに完璧にやらなければいけないん)だぞ!!
自分のことを特別な存在と言い切る会計士が、泥酔して地面に頭を強打したときの言葉
僕のブレインがー!!
完全なる天然
引き継いだクライアントの取引状況が複雑すぎて、内容を教えてもらいにいったときの先輩の言葉
そんなもん、会計データみれば分かんだろ
「そんなもん、相手の目みれば分かんだろ」の類義語
ギリギリを攻める(かなりギリギリ)税理士に、危険じゃないですかと聞いたときの税理士の言葉
大丈夫だよ。我々は所詮、犬の使いだからね。
もはや別次元
生き字引のような熟練税理士が、調査官と電話でやりとりをしていて、最初は攻勢だったが、徐々に分が悪くなってきて、ついにキレた熟練税理士の言葉
君、一体いくつだ!
年齢勝負…
外国人のクライアントに言いがかりをつけられ、揉めに揉めまくった行政書士(女性)がクライアントに言い放った言葉
この半グレが!
人間我慢を超えるとこうなるんだなと思った瞬間。
とんでもない金額の領収書(超高級寿司店)の内容を確認したときのイケイケ社長の言葉
「ザギンデチャンネートシースークラッタ」やつですね
銀座でお姉ちゃんと寿司を食べた
税務調査で、半沢直樹のドラマにでてくるような台詞を言い放った調査官の言葉
先生ね~、この50億、徹底的に調べさせてもらいますよ!
結局6,000円の追徴で終わった。
仏のようなベテラン税理士が若手税理士を指導するときの言葉
これは怒っているんじゃない、叱っているんだ
深い…
番外編
予備校で、天才的な頭脳のY君に消費税の理論の覚え方を聞いたときのY君の言葉
目で見るのではなくて脳で見るんですよ
聖闘士(セイント)か。
最近、漫画で聖闘士星矢を大人読みしていて、ドラゴン紫龍とペルセウス座のアルゴルの戦いを見てY君を思い出しました。
見たものを石に変えてしまうメデゥーサの盾を持つアルゴルに勝利するために、自ら両目をつぶし五感を研ぎ澄ませ、小宇宙(コスモと読む。エネルギーみたいなもの)を高めるドラゴン紫龍、みたいな話。
以上です。