税理士サービス
初めまして。畠山です。
私の税理士としての役目は、クライアントと一緒に「経理の仕組み」「会社の仕組み」をつくることです。
経理の仕組みづくりができると、
・経理の時間が短縮できる
・経理の漏れや穴がなくなる
・経理を投資に活かせる
といった効果が現れます。
「経理の仕組み」「会社の仕組み」を第三者が混じって一緒につくるというのは、すごく特殊な仕事だと思うのです。
そして、私はその仕事が好きなのです。
クライアントと一緒に「あ~じゃない、こ~じゃない」言いながら仕組みを構築して、結果としてクライアントが次のステージに進んでいるのを実感できたら、税理士冥利に尽きます。
サービス内容
1 顧問
・税金、経理、会社経営に関するご相談にお答えします。
・月次実績の確認および改善点の提案をいたします。
・決算予測・納税予測の事前打ち合わせを行います。
・適切な納税の提案をいたします。
・資金繰り、融資に関するご相談にお答えします。
・税務署等からの問い合わせ対応をいたします。
・税務に関する届出、申請書類を作成いたします。
・法定調書合計表の作成をいたします。
・償却資産申告書の作成をいたします。
2 決算申告
・決算書は年1回、決算月から2ヵ月以内に作成いたします。
・決算書をもとに法人税、消費税、法人住民税、事業税等の申告書を作成いたします。
・決算書類一式は当事務所が電子申告を行います。納付期限までに納税して頂きます。
3 税務調査
税務調査の連絡窓口、調査準備、調査対応、調査後の事後処理までの一連の業務を行います。
料金表(税抜)
月額顧問 | |
---|---|
20,000円 | 年に一度お会いして、打ち合わせの場合 |
35,000円 | 3ヶ月に一度お会いして、打ち合わせの場合 |
50,000円 | 毎月お会いして、打ち合わせの場合 |
決算申告料 | |
---|---|
200,000円 | 消費税の申告がない場合は、150,000円 |
税務調査 | |
---|---|
60,000円/1日 | 税務調査の立会い |
料金事例
コンサルティング業を営む株式会社の場合 | |||
---|---|---|---|
従業員数 | 1人 | 月額顧問料 | 20,000円×12ヶ月 |
売上 | 900万 | 決算申告料 | 150,000円×1回 |
面談回数 | 年に一度面談 | ||
年間料金 390,000円(+消費税) |
広告代理店業を営む株式会社の場合 | |||
---|---|---|---|
従業員数 | 5人 | 月額顧問料 | 35,000円×12ヶ月 |
売上 | 9,000万 | 決算申告料 | 200,000円×1回 |
面談回数 | 3ヶ月に一度面談 | ||
年間料金 620,000円(+消費税) |
建設業を営む株式会社の場合 | |||
---|---|---|---|
従業員数 | 9人 | 月額顧問料 | 50,000円×12ヶ月 |
売上 | 2億 | 決算申告料 | 200,000円×1回 |
面談回数 | 毎月面談 | ||
年間料金 800,000円(+消費税) |
税理士サービスに関するQ&A
Q 税理士が担当になりますか?
A 代表であり税理士である畠山本人が担当いたします。担当変更はありません。
Q 打ち合わせ場所はどこになりますか?
A 顧問契約をしていただいた場合、面談時には貴社まで伺います。
Q 訪問回数は契約通りになりますか?
A 状況に応じて臨機応変に対応いたしますのでご安心ください。
Q 契約期間を教えてください
A 1年契約で自動更新になります。
解約の場合は解約月の前月末日までにお申し付けくださいますようお願いいたします。
Q 顧問料の支払い時期はいつになりますか?
A 当月の顧問料は当月中に、決算申告料は決算申告月に、お支払いいただくことをお願いしております。
Q どのような業種を担当されたことがありますか?
A TV放送関連業、映像制作業、ITインフラ業、ネットワークインテグレーション業、アプリ開発業、建築業、不動産業、広告代理店業、コンサルティング業、金融業、飲食業、卸売業、小売業、人材派遣業、清掃業、などです。
ご契約までの流れ
1 下記フォームに、お名前、メールアドレス、初回面談のご希望日時等のご入力をお願いいたします。
2 メール確認後、ご連絡いたします。
3 面談させていただいて、お役に立てそうでしたらご契約をお願いいたします。
※面談後、お客様がご希望でないのにしつこく連絡をとるようなことは一切いたしませんのでご安心ください。
4 初回面談後の流れにつきましては、個別にご連絡いたします。