健康診断でG判定がでてから4年が経ちます。
あのままだったら独立なんてできなかったでしょう。
悪習慣からの脱出
まず取り組んだのは、トレーニング、食事内容と睡眠時間の見直しです。
当時は、運動を一切していなかったので、自宅で軽いウェイトトレーニングをした後、毎日5キロ走るようにしました。
食事も3食コンビニ飯とお菓子食べ放題から、高タンパク低カロリーの食事にしてお菓子をやめました。
睡眠時間は平均3時間を6時間にしました。
これを3ヶ月続けたあたりから変化が見え始めました。
見た目も、体の具合もよくなったのですが、この時点では超悪いが悪いに変わった程度です。
悪いから良いに変わるまでに時間がかかりましたが、体と同時に内面も鍛えられました。
トレーニングにしても、食事にしても、睡眠にしても、最適な方法を調べてメニューを組んで実行するという一連の流れが自分を強くします。
そして「継続」することで、自信にもつながります。
筋トレ・ストレッチ
今現在のメニューです。(1日1時間ほど)
メニューは3ヶ月ごとに見直します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
胸、肩、三頭筋 | 背中、肩、二頭筋 | 脚、肩、腹 | 胸、肩、三頭筋 | 背中、肩、二頭筋 | 脚、肩、腹 | 休み |
ベンチプレス | ベントオーバーロー | バーベルスクワット | ベンチプレス | ベントオーバーロー | バーベルスクワット | |
インクラインベンチプレス | デッドリフト | レッグプレス | インクラインベンチプレス | デッドリフト | レッグプレス | |
ダンベルフライ | 懸垂 | カーフ | ダンベルフライ | 懸垂 | カーフ | |
ショルダープレス | リアレイズ | サイドレイズ | ショルダープレス | リアレイズ | サイドレイズ | |
トライセプスエクステンション | バーベルカール | ハンギングレイズ | トライセプスエクステンション | バーベルカール | ハンギングレイズ | |
ケーブルプレス | インクラインカール | アブローラー | ケーブルプレス | インクラインカール | アブローラー |
筋トレの効果は、数え切れないほどあります。
見た目もよくなるし、体調もよくなります。
そして私が最もよかったと思う効果は、メンタルの強化です。
こればかりは、筋トレを続けた人でないとわかりません。
まずは3ヶ月継続してみるといいでしょう。
そして半年、1年と続けルーティンになってきたときに、人生レベルで変化が起きます。
ジムは自宅から徒歩3分のジムに通っています。
以前は徒歩15分ほどでしたが、それでも行く気にならないときがありました。(無理やり行くのですが…)
徒歩3分だと、今のところ行く気にならない病は発生していません。
やはりジムは近場にすることがお勧めです。
ストレッチは筋膜リリースを入浴後に毎日行います。
トレーニングで壊れた細胞を綺麗に伸ばすことと、安眠のためです。
15分くらいですが、身体の調子が大きく変わります。
筋膜リリースはたくさん種類がありますが、Amazonで2,500円ほどでした。
マットが2,000円ほどでしたので、5,000円弱の投資で大きな効果が得られました。
食事・睡眠
食事は朝・昼・晩すべて自炊です。
食べないものリストに入っていないものを選びます。
食べないものリストの一部
・パン
・白米(玄米を食べてます)
・そば
・うどん
・ラーメン
・ピザ
・ハンバーグ
・天ぷら
・コンビニ食
・惣菜全般
・お菓子全般
・脂身の多い肉
・牛乳(毎日飲んでいましたが、実は腸が弱いことに気づきやめました)
1日3食、食間に焼き芋(近所のマルエツに常にある)か素焼きのナッツ類(無塩)が今のルーティンです。
その他にサプリを1日2回飲みます。
・朝 成分 ビタミンA、B1、B2、B6、B12、C、E、葉酸、ナイアシン、パントテン酸、ビオチンが1袋に入っている粉タイプ
・夜 成分 亜鉛、マグネシウム、カルシウム、銅、鉄、カリウム、ビタミンD、クロム、セレン、マンガンが1袋に入っている粉タイプ
私は野菜嫌いだったのですが、今は多くの野菜を食べています。
バーミキュラで調理すると、びっくりするくらい美味しく食べられます。
少々値は張りますが、お勧めです。
あとこだわっているのはオイルです。
良質なオリーブオイルとニンニクで野菜炒めをすると、少々の塩コショウだけで味付けは十分です。
睡眠は、6時間~7時間です。
23時に就寝して6時起床です。
いろいろ試した結果、ホルモンバランス・自律神経などの問題から、この時間帯でこのくらいの睡眠時間が、私には最も適していました。
就寝1時間前にはスマホ、パソコンの画面を見ないようにしています。
人にもよりますが、私は目が冴えてしまいます。
・今日あった出来事の見直し(手帳)
・リストの見直し(ノート)
・明日のスケジュールの確認(手帳)
をします。
手書きが好きなのでアナログで行っています。
朝起きるときに、その日にやることが時間管理も含め明確に決まっていると、目覚めは確実によくなります。
前日のスケジュール確認もこのためです。
会社員時代は、寝てない自慢大会や寝なくても動ける自慢大会などに参加していましたが、私は結構早くガタがきました。
まさか自分がと思いましたが、これが現実です。
他人がどうこうよりも、今の自分の状況に適した睡眠時間の確保と質の向上に取り組むことをお勧めします。
肉体改造によって得られる効果は絶大です。
・成功したことによる自信
・体調改善
・アンチエイジング
・タイムマネジメント
・プラン作成
・実行能力
・モチベーション維持
など、大切なことの多くを学べます。
正しいトレーニングと、適切な食事、睡眠は必ず理想の身体に向かいます。
そして、目標に向かう楽しさ、目標を達成したときの喜びを経験することができます。
何ものにも代えられない充実感を得ることができます。
トレーニング、食事、睡眠を本格的に見直してみませんか。